2009年9月3日 星期四

日本での交換留学の一年間

今日は私の交換留学の最後の旅の最後の一日です。このスピーチコンテストのチャンスを通じて、自分の過ごした一年間を振り返ってみようと思います。

台北生まれ、台北育ちで、日本に来る前に、私はずっと台北で暮らしていました。留学の機会をいただいた時、興奮の気持ちは言うまでもなく、これから東京での一人暮らしに対して、緊張の気持ちもあり、この一年間しかできないことをたくさんしようという意気込みもありました。

一年間、学校の勉強に専念するだけでなく、学校外の活動もいろいろ参加しました。サークルの友達と一緒に合宿に行ったり、旅行にいったりして、日本の若者の活発、元気さを感じました。歌舞伎を見に行ったり、お祭りに行ったり、博物館、美術館に行ったりして、日本の多彩な文化を体験しました。東京生活の経済的な余裕がほしいので、バイトもしました。年末年始の時、郵便局での年賀状の仕分けのバイトによって、一年間お世話になった人びとに対する日本人の感謝の気持ちを実感しました。半年の定食屋のバイトによって、敬語の使い方のほかに、気遣い、思いやりの心も学びました。今回のホームステープログラムによって、ホストファミリーと一緒に生活をし、町にいる人たちと触れ合い、学校だけでは学べないことを学び、そして貴重な絆を結びました。

この一年間、自分はどのくらい成長したのか今のところはっきり言えませんが、いくつか大切なことを学びました。まずは、出会いを大切にすることです。一年間、違う国籍、年齢層、職業、生活スタイルの人と触れ合い、自分との違いを受け止めながら、彼らの価値観、人生観の影響も受けています。この世はいろいろな人、いろいろな考え方によって成り立っているので、違う人との出会いを大切にし、心と視野が広がり、一生の友達もできるのです。次は、思いやりの心です。日本で一年間生活する中で、日本人は常に相手の立場に立って物事を考えるのだということに気付きました。もうすぐ社会人になる私も、これからもっと他人の身になり、他人の気持ちを思いやるべきだと思います。最後は、やりたいことは全力を出して頑張ることです。大学四年生の時、日本に留学に来られることは想像もしなかったが、今はもうすでにもう悔いのない、充実した一年間を過ごしました。自分の本当にやりたいことに対して、努力を惜しまず頑張ることは欠かせないのだと思います。

長いようで短いような一年間ですが、思い出をいっぱい作りました。台湾に帰っても、一年間日本で学んだ経験を生かし、自分の人生を歩みたいと思います。最後ですが、自分の一年間の感想を皆に伝えるチャンスをくださった北海道国際交流センターのスタッフたちに感謝しなければなりません。どうもありがとうございました。

以上で私のスピーチを終わりたいと思います。ご清聴ありがとうございました。


(北海道寄宿家庭活動最後一天在函館國際飯店有演講比賽,這是我的演講稿。講後有台灣女生跑來跟我說她感動到哭,有個寄宿家庭媽媽說我是她心中講得最棒的。真的是志在把自己的感想說出來而已,還能有粉絲出現真是受寵若驚。)

1 則留言:

Unknown 提到...

很謝謝你記錄下你一年留學的時光。我最近剛考上慶應研究所,一直沒有找到太多資訊,但透過你的文字了解也安心許多。也希望你現在以前順利,開心快樂 :)